既存店のランチ導入で月商850万「昼だけうなぎ屋」
昼だけうなぎ屋って?
「ランチ営業だけ」で、月商600万円超。
土曜丑の日を含む月は、最高月商850万。
炭火焼きうな丼、ひつまぶし専門店『昼だけうなぎ屋』
1400円〜とお手頃なのに、本物志向!
他の鰻専門店との決定的な違いは「生の朝びき鰻」の「炭火焼き提供」
香ばしいタレの匂いと、パリふわ食感が別格です。
口コミも広がり遠方から足を運ぶ方も多く、その結果...
3年間で月商2.8倍、売上は右肩上がり。
土用の丑の日は「たった1日で102万円」を売り上げました。
この業績の伸びは、他鰻店との決定的な違いがあるから。
それは、、、
本物をお手頃価格で味わって頂くことにこだわり、
朝びきした鰻を、炭火で焼いて提供。
これが2000円前後で食べられるの!?と
口コミやSNSでスマッシュヒット!
評価はまさしくうなぎ登り。
Google評価4.5、口コミ件数は1700件超。
(2024年9月時点)
・既存店のランチタイムで大きく収益を上げたい方
・類似店よりもクオリティが高い鰻業態に興味がある方
・早めに良いエリアで検討したい方
上記にあてはまる方は、お早めにお問い合わせください。
昼だけうなぎ屋を生み出した仕掛け人
「昼だけうなぎ屋」の運営会社は、
「馬肉居酒屋 タテガミ」「焼肉店 肉のよいち」
など、グループ総数45店舗を展開。
スケールメリットで、仕入れに強みも発揮!
さらに、「昼だけうなぎ屋」はフランチャイズ展開まで
大事に3年間育て続け、検証に検証を重ねて参りました。
他の鰻店よりも圧倒的な強み・高評価・再現性を
生み出すことができた今、
満を持して本格的に加盟店募集を開始します。
昼だけうなぎ屋 おすすめ理由
居酒屋などのランチタイムに導入。
設備をそのまま活用し、"のれん”や"焼き台”など最低限の投資で開業。
追加で家賃がかからないのも魅力。
水光熱費も低いため、ローコスト運営で
利益もしっかり残せます。
新たに物件を探す必要もなく、
スピーディーに事業をスタートできます。
口コミの影響が大きいからこそ、
求められ続ける「本物」を提供。
冷凍鰻を解凍して蒸して出すような鰻では、
ゆくゆくお客様は離れてしまうと考えています。
「昼だけうなぎ屋」は、味に直結する部分だけを
研修し、効率よく技術を習得。
リピートされ、高評価の口コミをいただける
クオリティで提供できます。
鰻とSNSは、意外にも相性バツグン。
季節ごとにバズる限定メニューを本部が考案。
さらにSNSの投稿内容も本部が準備。
加盟店はそのまま投稿するだけで、
時間も手間もかかりません。
情報発信やインフルエンサー集客まで
“売上を作る”サポートもお任せください。
出店モデル
※既存店への導入モデルではなく、
新規出店ご希望の方もご相談ください。
オープンまでの流れ
資料請求をして頂くと、ダイジェスト版の
資料がダウンロードできます。
詳細のご説明はオンライン説明会にて!
※多くのお問い合わせをいただいていますが、
研修の受け入れ人数上限の関係で、
オープンの順番を待って頂く可能性があります。
人気エリアも先に埋まっていきますので、
ご興味の方はお早めにお問い合わせください。