フランチャイズ その他


24時間いつでも利用できる無人セルフレンタカーが誕生
セルフ手続きで出発できる特許取得の24時間レンタカー
無人営業で人件費を最小限に抑え利益を最大化
24レンタカーは、特許を取得した独自のシステムと、受付業務を行う無人機の連携により、24時間営業×人件費削減による収益の最大化を実現します!
車両の駐車場所と受付機を設置するスペースさえあれば開業できるので、まとまった広い土地は不要。現在お持ちの店舗に併設する形での開業や、遊休地の有効活用にもピッタリです!
24時間営業により他店が営業時間外の早朝・深夜のニーズを獲得し、売上を最大化。車両1台あたりの売上は平均およそ10万円!いま全国に拡大中の無人セルフレンタカーFCです。
特許取得で他社に真似されないビジネスモデル
WEBマーケティングで強力な送客支援
利用者向けコールセンター・加盟店向けサポートダイヤル完備
自動車業界だけでなく、異業種からの開業実績も続々
オートオークションで車両落札代行も可能
無人営業で人件費を最小限に抑え利益を最大化
24レンタカーは、特許を取得した独自のシステムと、受付業務を行う無人機の連携により、24時間営業×人件費削減による収益の最大化を実現します!
車両の駐車場所と受付機を設置するスペースさえあれば開業できるので、まとまった広い土地は不要。現在お持ちの店舗に併設する形での開業や、遊休地の有効活用にもピッタリです!
24時間営業により他店が営業時間外の早朝・深夜のニーズを獲得し、売上を最大化。車両1台あたりの売上は平均およそ10万円!いま全国に拡大中の無人セルフレンタカーFCです。
特許取得で他社に真似されないビジネスモデル
WEBマーケティングで強力な送客支援
利用者向けコールセンター・加盟店向けサポートダイヤル完備
自動車業界だけでなく、異業種からの開業実績も続々
オートオークションで車両落札代行も可能
フランチャイズ概要
地域 |
全国 |
---|---|
対象 |
原則法人 |
業種 |
レンタカー |
店舗数 |
25店舗(開業予定含む) |
概要 |
■特許取得の他社に真似出来ないビジネスモデル 24時間無人運営を可能にしたレンタカー業務管理システム「TMCオペレーションシステム ver.1」(特許第6842121号)。 車両の貸出・返却手続きを無人化した自動貸出機「ARM」(特許第5965310号)。 PC・スマホに対応した予約システム、これらの連携により、他社には真似できない独自の24時間セルフレンタカーのビジネスモデルを実現。 ■人件費を約8割カット レンタカーにとって最大のランニングコストとなる人件費を、受付無人化により最小化。返却後の点検・清掃のみで運営が可能となり、通常のレンタカー店舗(12時間有人営業)と比べて約8割のコストカットを実現しました。また、求人募集や人材教育にかかるコストも抑えることができます。 ■カーシェアとレンタカーの『いいとこどり』なサービス 同じく24時間車を借りられるサービスとしてカーシェアがありますが、 ・車両に専用の車載器を取り付けなければならず、初期費用が膨大 ・利用ごとの点検・清掃がないため、車両が汚い・ガソリンが入っていない等の利用者からの不満 といったデメリットも目立ちます。 24レンタカーは24時間営業でありながら、通常のレンタカーと同様に利用ごとの点検・清掃をおこないますので、利用者から高い満足度を獲得。 車両も機器の設置などは不要ですので、初期費用も最小限に抑えられます。 |
強み |
バリューアップ株式会社は、2008年よりレンタカー業界に参入し、述べ1,000店舗以上のレンタカー店舗運営を経験してきました。 |
店舗イメージ |
車両の駐車場所と無人貸渡機のスペースさえあればOK。最小限の土地でレンタカーを開業できます。 |
商品 |
![]() 無人貸渡機はクレジットカード決済専用。現金は取り扱わないので、盗難リスクを最小限に抑え、お金の計上という手間もかかりません。 |
フランチャイズ加盟情報
加盟金 |
70万円~(税別・車両台数により異なる) ※地域一番店、他社ブランド乗り換え等支援金制度あり |
---|---|
ARM(自動貸渡機) |
180万円(税別) ※リース払いプランあり |
研修費 |
10万円(税別) |
システム設定費 |
10万円(税別) |
免許証OCRライセンス料・セイキュリティソフト料 |
5万円(税別) |
合計 |
275万円~ |
ロイヤリティ |
月額79,800円+稼働手数料(税別) |
企業情報
本社 |
バリューアップ株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
神奈川県横浜市中区太田町 |
設立年 |
2000年3月 |
資本金 |
1,000万円 |
代表者 |
堤 正人 |
事業 |
コンピュータシステム及びソフトの開発、制作、販売、保守 コンピュータ機器の販売 情報提供サービス業務 自動車整備に関する店の経営指導 自動車の賃貸借、保管、整備事業、リース及び輸出入業 新車及び中古車等古物の買取・販売、登録業務全般 前フランチャイズシステムによる事業斡旋及び店の経営指導 WEBサイトの制作、保守及び広告制作、広告代理業務 前各号に附帯する一切の事業 |
担当者 |
大下 |