ライセンス ファストフード カフェ
パンケーキに続くブームとして、アジア中心に大ブーム中の「ロティ」が神戸ブランドとして日本発上陸!
美味しい本格的なコーヒーだけでなく、フレーバーカフェやイタリアンソーダなどクールな飲み物と、神戸フレンチロティのアレンジメニューが女性だけでなく小さな子供やスイーツ男子の心を捕えます。都市部ロードサイドにおけるカフェだけでなく、ショッピングモールのフード・コートや、鉄道の駅中、高速道路のサービスエリアなどの出店も可能なカフェ・ブランドとなっています。
商品の核となる神戸ダマンドロティ&モカロティはアジアを中心に大ブーム中のパン「ロティ」をパン消費量全国No.1の激戦区の神戸風にアレンジした自慢の1品です。
材料の国産化とコスト削減を実現。最高の品質を誇る神戸ダマンドロティを提供し、簡単なオペレーションでのカフェ経営をお手伝いします。
ライセンス概要
募集地域 |
全国 |
---|---|
募集対象 |
個人・法人 |
業種 |
カフェ |
チェーン概要 |
新しいカフェ・スタイルのRoty’s Roty Café(ロティズロティカフェ)。 |
アピール |
■自由な経営が可能なパッケージ |
店舗イメージ |
|
商品イメージ |
神戸ダマンドロティ&モカロティ
10種類以上をお楽しみいただける”ロティ” Roty’s Roty Caféのエスプレッソ豆は「レインフォレスト・アライアンス認証コーヒー ダークロースト(豆)」を使用。ブラジル産、エルサルバドル産のRA認証コーヒーを100%ダークローストに仕上げた深いコクが特長。ミルクなどのアレンジメニューにも負けない香りが自慢です。また、レインフォレスト・アライアン認証珈琲豆を使用することで、地球環境向上に協力することができます。 |
ライセンス加盟情報
加盟金 |
200万円 |
---|---|
保証金 |
50万円 |
研修費 |
50万円 |
合計 |
300万円 ※併設の場合は160万円 |
ライセンス料 |
5万円/月 |
その他 |
企業情報
運営本社 |
株式会社Roty’s Roty Japan |
---|---|
本社所在地 |
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通1-6-28 |
代表者 |
代表取締役 松竹新吾 |
事業内容 |
ロッティの製造販売、飲食店経営 |
担当者 |
松竹新吾 |