フランチャイズ 介護・デイサービス


これから急成長が見込まれる高齢者向け訪問医療マッサージ。
利益率40%のストックビジネスをはじめませんか?
主に在宅で療養中の方が対象となり、身体機能の回復維持を目的として、国家資格者(あん摩マッサージ指圧師)がご利用者様お一人お一人の状況に合わせてマッサージ治療を行います。
▽高まる市場ニーズ
2020年には約3人に1人が高齢者人口になる日本で、介護サービスの受給者数を見ると、2010年までの10年間に約254万人(170%)と大幅に増加しており、その内訳は、特に居宅サービスの伸びが大きくなっています。(10年間で203%増)
▽何故「在宅医療マッサージなのか」
2006年の法律改訂によって、障害を負った方のリハビリ保険適用期間に制限がかけられてしまい、いわゆる『リハビリ難民』が急増しています。(2011年の調査でも1都3県の介護認定者の約半数がリハビリが必要な疾患であることが分かっています)
そこで、まごころ治療院では、一定条件を満たすことで使用できる医療保険制度の適用を可能とし、1回の施術を300円~500円(負担割合1割の場合)で提供することを実現しました。
フランチャイズ概要
募集地域 |
全国 |
---|---|
募集対象 |
個人・法人 |
業種 |
訪問医療マッサージ |
店舗数 |
39店舗 |
チェーン概要 |
「まごころ治療院」は、健康保険制度を適用した在宅医療マッサージを提供しています。 |
アピール |
▽圧倒的な離客率の低さ |
商品イメージ |
フランチャイズ加盟情報
加盟金 |
735,000円 |
---|---|
保証金 |
400,000円 |
雑費 |
200,000円 |
運転資金 |
1,000,000円 |
物件取得費 |
物件によります |
ロイヤリティ&レセプト代行手数料 |
売上の10% |
システムレンタル料 |
18900円/月 |
その他 |
企業情報
運営本社 |
株式会社 Total Medical Gym(トータル メディカル ジム) |
---|---|
本社所在地 |
東京都中央区八重洲2-8-11 丸山ビル6F |
設立年 |
2011年4月 |
代表者 |
代表取締役 塩見 創 |
事業内容 |
在宅マッサージ 保険業務代行 コンサルティング事業 |
担当者 |
松原 |
担当者の声 |
長年たくさんの患者様にふれあって参りました。その中には脳疾患の後遺症によって片麻痺の残る方、変形性の関節症によって歩行が困難な方、重い症状を患いの方もいらっしゃいました。少しでも体にかかる負担を減らしてあげたい!少しでもご家族や周りの方への負担を減らしてあげたい!ご利用者さまへの経済的な負担をかけず施術をしたい!そんな気持ちのもと事業を開始いたしましたが、私たちの力は有限です。そのためにフランチャイズという仕組みを使って全国に『まごころ治療院』というものを広める決意をいたしました。 |