フランチャイズ 買取ビジネス・リサイクル アパレル・雑貨
粗利益70%!大型店舗の業態転換に最適です。急成長中の古着リサイクルショップ『Don Don Down on Wednesday』
時流にのってマーケットサイズがドンドン広がるアパレルリサイクルショップ、商品もキッズからメンズ・レディース、雑貨やアクセサリーまで幅広く取り扱っておりますので、老若男女問わず、幅広いお客様に喜んでいただいております。また、弊社独自の買取システムによりご経験のない方でも短期間の研修で運営することが可能ですので、古本屋・ゲームセンター・リサイクルショップなどの大型店舗からの業態転換に最適なFCです。
フランチャイズ概要
地域 |
全国 |
---|---|
対象 |
個人、法人 |
業種 |
アパレルリサイクルショップ |
店舗数 |
FC46、直営18(2014年3月現在) |
概要 |
『Don Don Down on Wednesday』はお店の名前のとおり、毎週水曜日に値段がドンドンダウンする、業界初の仕組みを取り入れた古着リサイクルFCです。粗利益率は驚異の70%!! しかも、エコ活動にも積極的に取り組んでおり、地域社会の支持も得やすいFCです!! 古本屋・ゲームセンター・リサイクルショップなどの大型店舗内併設出店や業態転換に向いています。 |
強み |
ほかの古着屋さんやリサイクル店と違う点は、 |
内装 |
小商圏対応型のドンドンの物件は、国道などのメイン通りに面していなくても、目的を持ったお客様を取り込めます。しかも、130坪〜200坪と比較的見つけやすい物件であることが特徴です。 |
商品 |
取扱い商品はキッズからメンズ・レディース、USA古着・リサイクル古着・ブランド古着・雑貨やアクセサリーまで幅広く取り扱っております。 |
フランチャイズ加盟情報
加盟金 |
290万円 ※2号店目からは240万円 |
---|---|
保証金 |
100万円 ※契約終了後に返還 |
開業指導料 |
130万円 ※開店後3~6ヶ月後のフォローアップ研修含む |
商品初期在庫費 |
300万円 |
その他費用 |
内外装費用、店舗機器システム、開業広告費、備品など |
合計 |
2860万円 ※150坪タイプ。物件の形状・大きさにより異なります。物件取得費除く。 |
ロイヤリティ |
5% |
加盟条件 |
個人・法人 |
その他 |
モデル月間売上:650万円 モデル営業利益:15.0% |
企業情報
本社 |
株式会社 Don Don up |
---|---|
本社所在地 |
〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1-3-6 |
設立年 |
平成9年8月 |
資本金 |
49,942万円 |
代表者 |
代表取締役社長 岡本 昭史 |
事業 |
1. リサイクル古着の販売、輸入衣料品および雑貨の輸入販売 2. フランチャイズ事業 |
担当者 |
代表取締役社長 岡本 昭史 |
担当者の声 |
1990年にアメリカ古着屋を始めて早24年。まさに古着一筋、古着をフィルターに色々なことを経験してきました。若いときはアメリカにあこがれて、そして 「かっこつけ」 で始めた古着屋だんだんやってるうちに、「これでいいのかなー」 って思うようになりました。古着屋はいつ見ても、薄暗くあまり愛想のない強面の店員さんのイメージ。かといってリサイクルストアーはあまりかっこよくない。明るくて、楽しくて、おしゃれで、幅広いお客さんに楽しんでもらえて、なおかつ社会に役に立てる古着屋さんをできないものかと考えました。 |